テレビ放送のご案内
3月25日(火)の15:50~16:00に、NHKBSにて2年生の総合学習の様子をまとめたミニドキュメンタリーが放送されます。
番組制作会社に勤務している本校卒業生も協力して、今の子どもたちの学びの様子をお伝えする内容となっています。
是非、ご覧ください。
3月25日(火)の15:50~16:00に、NHKBSにて2年生の総合学習の様子をまとめたミニドキュメンタリーが放送されます。
番組制作会社に勤務している本校卒業生も協力して、今の子どもたちの学びの様子をお伝えする内容となっています。
是非、ご覧ください。
2月11日(火)から、神奈川県私立小学校児童造形展が始まります。
これは、神奈川県にある私立小学校に通う小学生が心を込めて作った作品を展示する展覧会で、今年で55回目となります。
本校も、1年生から6年生までいろいろな作品を出展しています。
子どもたちの力作をどうご覧ください。
開催日時
2025年2月11日(火)~16日(日)
10時~18時(最終日は15時まで)
入場無料
場所
神奈川県民ホールギャラリー 神奈川県横浜市中区山下町3-1
主催 神奈川県私立小学校協会
今年度も、清泉小学校の姉妹校である清泉女子大学(五反田)で、3月23日(土)に小学校の学校説明会を行います。
清泉女子大学は、東京都品川区五反田の高台、旧島津家本邸があった場所にあります。
キャンパス内には国の重要文化財に指定された洋館「旧島津家本邸」があり、今は清泉女子大学の本館として使用されています。
清泉女子大学の象徴であるこの建物は、大正時代にイギリス人建築家ジョサイア・コンドルにより設計されたイタリア・ルネサンス様式の洋館です。
清泉女子大は、五反田駅から徒歩10分、大崎駅からも徒歩10分の場所にあります。
キャンパス内や周辺の桜がとても美しい季節です。
散策も兼ねてどうぞお気軽にご参加くださいませ。
清泉小学校学校説明会(清泉女子大学会場)
日にち:2024年3月23日(土)
時間:10:00~11:00
場所:清泉女子大学 東京都品川区東五反田3−16−21
交通:五反田駅から徒歩10分、大崎駅から徒歩10分、品川駅から徒歩15分
お申し込みは以下からどうぞ
https://seed.software/public/seisen_pr/7251f5c667
10月28日(土)に行う同窓生の皆さま対象の三浦自然教室開放DAYでは、化石広場の七輪で壺焼きしたサツマイモをお配りします。
かつては露天だった「化石広場」にも今では屋根が設置されています。
以前はクローバーが植わっていた広場も今は芝生の広場となり、「クローバー広場」ではなく「いずみ広場」という名称になりました。
昔と同じ自然教室、より進化した自然教室の様子を確かめに、ご家族や同級生をお誘いになってどうぞお越しくださいませ。
お待ちしています!
日時:2023年10月28日(土) 午前10時から午後2時まで
場所:〒238-0101 神奈川県三浦市南下浦町上宮田2114
※雨天決行
※自然教室内に駐車場はありません。
※野山を歩きやすい靴・服装でお越しください。
※お弁当や飲み物等をお持ち込みの際は、ゴミは各自でお持ち帰りください。
※サツマイモの数に限りがございますので、品切れの際はご容赦くださいませ
1980年代 登り窯(現化石広場)で焼き芋を食べる様子
1995年 秋の合宿の様子
1980年代のクローバー広場(現いずみ広場)から聖ラファエラ・マリア館を見る
2011年5月 6年生のいずみ広場でのテント張りの様子
同窓生の皆さまを対象に、三浦自然教室を開放します。
三浦自然教室は、1977年(昭和52年に)落成しました。約1万坪の敷地をそのまま教室として使用し、田植えや稲刈り、ミカン狩り、作物の栽培などを行っています。
卒業後はなかなか訪れる機会がない三浦自然教室。卒業時にはまだ出来ていなかったという方も、私たちが道や階段をつくったという方も、同級生、ご家族をお誘いになって秋の自然教室へいらっしゃいませんか?
懐かしい先生方にも会えますよ。
日時:2023年10月28日(土) 午前10時から午後2時まで
場所:〒238-0101 神奈川県三浦市南下浦町上宮田2114
※雨天決行
※自然教室内に駐車場はありません。
※野山を歩きやすい靴・服装でお越しください。
※飲食物をお持ち込みの際は、ゴミは各自でお持ち帰りください。
1977年 6年生による道路づくりの様子
1978年 のぞみ会による草取りの様子
1989年 大根の植え付けの様子
1990年 お餅つきの様子
2009年 第1回全校秋の集いの様子
2014年 田植えの様子
2023年9月16日(土)清泉ファミリーバザーが行われます。
今年度は、感染拡大防止のため、清泉小学校を卒業されたご本人様のみ参加可能とさせていただきます。
多くの皆様にご参加いただきたいところではありますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
日時:2023年9月16日(土) 午前9時30分から午後2時
場所:清泉小学校 鎌倉校舎
入場料:300円
2018年度のファミリーバザーの様子
カテゴリー