三浦自然教室だより

子どもたちの活動

2年生が三浦自然教室で自然観察などをしました。

2025.05.21

5月21日(水)に2年生が三浦自然教室に行き、自然観察や土運びなどをしました。

2年生は、総合学習としてリャマを育てています。今回は、リャマの小屋にできてしまった水たまりをなくすために、三浦自然教室の土を鎌倉の小学校に運びました。

思っていたよりも、土は固くて重かったようで、苦戦していましたが、お友達と協力しながら、運んでいました。

300kgほどの土をトラックに積み込み、鎌倉の小学校に運びました。

リャマの小屋の整備を進めていく予定です。これからの活動が楽しみです。

自然観察では、自然教室全体をまわりながら、たんぽぽやみかん、育てているエダマメなどを観察しました。

前回の春探しの時と比較しながら、どのように変化しているか観察ノートにまとめていました。

自然の豊かさを感じる一日となりました。

 

TOP新着情報三浦自然教室だより子どもたちの活動 > 2年生が三浦自然教室で自然観察などをしました。