三浦自然教室だより

子ども達の活動

2年生が三浦自然教室で合宿を行いました。

2024.06.18

6月13日(木)と14日(金)の2日間、2年生が三浦自然教室へ行き、合宿を行いました。

1日目は、到着後すぐに三浦海岸へと向かい、砂の造形を行いました。

大きなお城を作ったり、ウミガメを作ったり、お友達と一緒に楽しそうに活動していました。

総合でお世話をしているリャマのハニー君を作っている子もいました。昼食は出来上がった作品の隣でいただきました。

思い思いの作品が出来上がり、子どもたちは大満足でした。

 

夕飯は、ポトフを作りました。はじめての調理でした。

先生のお手本をよく見ながら、丁寧に野菜やウインナーを切っていました。

はじめてお友達と作った夕食の味は、格別だったようです。

夕の集いでは、リャマのハニー君にちなみ、ペルーについてのお話を聞きました。

お風呂に入った後は、コルクの部屋に寝袋を敷き、今日一日を思い出しながら、心を落ち着かせて眠りにつきました。

 

2日目は、朝のお散歩から始まりました。

自分たちが育てているエダマメの観察もしました。

荷物整理をしたら、二日間お世話になった自然教室のお掃除をしました。

自由時間には、お友達と自然教室中をかけ回りながら、思いっきり体を動かしていました。

大好きな自然教室で、大好きなお友達とたくさん時間を過ごすことができ、笑顔があふれる2日間になりました。

TOP新着情報三浦自然教室だより子ども達の活動 > 2年生が三浦自然教室で合宿を行いました。