1年生が三浦自然教室でお皿作りなどをしました。
2025.07.03
7月2日(水)に1年生が三浦自然教室に行き、クラスごとの総合学習の活動や水遊びなどをしました。
B組は、自然教室の土を使って作ったお皿を七輪で焼きました。
火おこしも自分たちで行いました。
はじめての挑戦でしたが、お友達と協力しながら、なんとか炭に火をつけることができました。
焼いていくと色が変わっていく様子や、焼き上がってより固くなったお皿が出来上がり、子どもたちは感動した様子でした。
N組は、豆腐づくりをしました。
豆乳を温め、にがりを入れ、お友達と協力しながら慎重に豆腐を作っていきました。
思ったように固まらなかったグループなどもありましたが、自分たちで作った豆腐は格別においしかったようです。
自分たちで考えて主体的に活動していくことで、どの子も学びが深まった様子でした。
それぞれの活動の後は、水遊びもしました。子どもたちは、大喜びでした。